ペットオーナーに最も寄り添うモールサイトの
新規立ち上げ
—— はじめに、今回当社で構築をお手伝いさせていただいた「ぷにわんモール・ぷににゃんモール」を立ち上げられた経緯について、お伺いできますでしょうか。
松永様:今回立ち上げる「ぷにわんモール・ぷににゃんモール」は当社のわんちゃんのための情報サイト「ぷにぷにpaw」の機能拡張の第一弾として位置付けている新規のECプロジェクトです。
元々当社は、創業から60年以上東京都調布市で動物霊園の事業を主軸に、ペットとそのオーナー様の生活の充実に焦点を当てて事業を展開してまいりました。犬と飼い主さんのための情報コミュニティサイト「ぷにぷにpaw」をポータルサイトとして強化・拡張し、より多くのペットオーナー様への幸せやペットとの生活の向上を提供するために、今回ペットに関わる商品を取り扱うモール型ECサイトを新規事業として立ち上げました。
—— 「ぷにわんモール・ぷににゃんモール」は「ぷにぷにpaw」の1つのサービスという位置付けなのですね!どのようなモールサイトを目指していらっしゃるのでしょうか。
松永様:モールとして第一にはペットオーナーさんに楽しんでいただけるサイトでありたいと思っております。
モールサービスなので、出店者様の商品に依るところが大きいのですが、単にペット関連の商品だけが販売されるサイトではなく、こだわりのある商品や海外の珍しい商品などがラインナップされ、オーナー様とテナント様がペットとの暮らしを豊かにするという目線で巡り合える場を提供したいと考えております。
そのためには、多数の商品からオーナー様のこだわりやペットに合わせて商品を見つけられる工夫が必要であり、その点では人気商品ばかりが上位に表示される大手モールサイトのようなサービスとは一線を画するサービスでありたいと思っています。
まずは今回ショッピング機能としてECサイトを立ち上げますが、将来的なポータルサイトの拡張としては、ペットとの旅行の予約機能や災害時の避難場所マップサイト、ペットオーナー様同士のコミュニティ形成など、ペットに関わること全般の機能を備えたサイトになることを目指しています。
—— 私もペット用品をオンラインで購入することがありますが、「ペットとの生活」にフォーカスを置き、包括的にペットオーナーを支えるプラットフォームとして機能するサイトがあればとても嬉しいですね。
SaaS型vsパッケージ。
カスタマイズ性の高いモールシステムを探して
—— 今回のモールサイト構築のベンダー選定時において、一番重要視されたことはどういったことだったのでしょうか。
松永様:一番重要視したところは、カスタマイズの自由度もありながら短期間で構築できるモール型システムであることになります。
限られた予算と工期を考えると、大手のベンダーさんやフルスクラッチでの開発は最初から候補にありませんでした。そうした中で、モールシステムとして完成した状態からある程度柔軟なカスタマイズ性を求めるとなると、パッケージシステムとSaaS型が選択肢に残り結果として一度はDiezonさんではない会社様のSaaS型システムを採用しました。
—— はい、当社は初期のコンペにおいてご満足いただける提案ができなかったと聞いております。最初SaaS型を採用された理由と、再度当社にお声かけいただいた経緯についてお伺いできますでしょうか。
松永様:最初の選定時、パッケージかSaaSシステムかを悩んだ結果、セキュリティや保守面における安定性や実績からクラウド型システムの会社さんを採用した経緯がありました。当初の考えでは、パッケージと比較してもより完成度の高いSaaS型であれば、短期間でモールサイトが実現できるのではと考えておりました。
しかし要件整理をしている段階で、SaaS型のシステムは細かい調整や柔軟な変更に対応できない部分があることが分かりました。メリットだと感じていた完成度の高さも、実はカスタマイズ範囲が限定されているからこそ成り立っていることに気づき、再度ベンダー選考をやり直すという方向に切り替えました。
その際に、Diezonさんに再度お声かけさせていただいたという経緯になります。
—— 選考をやり直されたとのことですが、最終的に当社を開発パートナーに選んでいただいた理由を教えていただけますでしょうか。
松永様:最終コンペで他社さんを選んだものの、Diezonさんは次点であり、また提案段階からとても親身になってくださり、会話のしやすい会社さんだなという印象が強く残っておりました。改めてお声かけした際にも丁寧にヒアリングいただき、当社で叶えたいかつSaaS型で叶えられなかった要件がREGOLITHパッケージにて実現できることと、懸念のあったセキュリティや安定稼働への対応方針等も明確にご説明いただけたので、安心感をもってお願いさせていただきました。
ユーザーにもテナントにも配慮した、自由度高い運用を叶えるモールを目指す
—— 今回の「ぷにわんモール・ぷににゃんモール」にて、一番実現にこだわられた機能はどういったところでしょうか?
松永様:フロント側のユーザー様に向けた機能で「こだわり検索」という名の「商品属性検索機能」はサイトのコンセプトを表す機能として、とても力を入れた機能になります。
既存の他社モールサイトとの差別化を図り、未知の商品との巡り合わせやペットオーナー様に満足していただく購入体験を提供するためには、従来のECサイトレベルの商品検索動線では足りない懸念を抱いておりました。「こだわり検索」は、すでに開発着手してからの追加要件のご相談ということでDiezonさんには少々無茶なリクエストでしたが、なんとか調整いただき初期フェーズから搭載することのできた機能です。
実際の検索項目は専門家の先生監修のもと、ペット用品を選ぶ際に必要な視点や、ペットオーナー様が興味を持つ点、必要としている情報にたどり着けるように設計しております。
またこれらの検索軸は運用時にユーザーの反応を見ながら変更・改善ができるように、管理画面から簡単に編集ができる形にしていただきました。商品への紐付けも簡単かつ、項目ごとの選択肢の編集や検索UIの選択、表示非表示の切り替え等もワンクリックで可能なため、運用による自由度が高いと思っております。
さらに、テナント様を特徴毎に絞り込み、ユーザーにモール内回遊を促す「ウィンドウショッピング検索」も設けました。こちらの絞り込み項目も、従来のモールの店舗選び視点と全く異なる「ペット用品を選ぶ」という点にフォーカスを当てた項目となっています。
多数の個性豊かなテナント様とユーザーとの新たな出会い提供し、よりモールとしての楽しさやメリットを感じていただける機能になればと考えています。
—— 確かに、商品/テナント絞り込みのどちらの検索機能も従来のモールサイトとは異なる、「ペットオーナーさんに最大限寄り添うサイト」を体現しているような検索軸ばかりですよね!今回、ユーザー様だけでなくテナント様側にも配慮された機能があると伺っております。
松永様:送料設定の機能は、様々なテナント様が今後加盟されることを想定し、最大限のパターンに耐え得るフレキシブル性を持った機能になっていると思います。
各モールテナント(店子)側の管理画面にて、都道府県毎の送料設定や送料無料金額の設定はもちろん、商品別送料の設定、また計算ロジックも店子ごとに選べる自由度を持たせています。
現実的に全ての会社様の運用想定に合わせることは難しい部分がありますが、それでもモールの運営母体である弊社にとってはテナント様もお客様になりますので、全国各地のテナント様を想定し、できる限り多くの送料の料金形態パターンを使えるモールシステムを目指しました。
—— 当社でも複数のモールサイトの構築経験がありますが、ここまでテナント様側の運用に選択肢の幅がある自由度の高いサイトは珍しいという印象です!
新規事業立ち上げのパートナーとして、
信頼感のあるベンダー
—— 現在サイトのグランドオープンに向けた準備や最終調整を行なわれている段階かと存じますが、開発プロジェクトを振り返った今、Diezonに対してどういった印象をお持ちでしょうか。
松永様:Diezonさんは厳しくも、弊社の叶えたいことやこだわりを汲んで実現してくださる信頼できるベンダー様だと感じております。
本プロジェクトは新規サービスの立ち上げかつ複雑なモールサイトということで、弊社にて決定すべき項目は通常のECサイトを構築するより多かった認識です。決められた時間で行われる要件定義において、弊社の強み、サイトコンセプト、本当に提供したい理想像などを深掘りするための的確なご質問を、Diezonさんから投げ続けていただけたことは、とてもありがたくも辛くもあるプロセスでしたね。(笑)
しかし結果として、目標スケジュールに向け我々をリードし引っ張っていただき、漠然としていたイメージが確かな機能として実現したと思っております。
また、何でも「できます」「やります」と安請け合いするのではなく、Diezonさんには納期や予算なども考慮してできないことをはっきりと返答してくださる誠実さがあり、その点でも感謝しております。納期や追加要件等でご無理を聞き入れてくださった場面も多々ありましたが、そういった際の「できます」という言葉への信頼感は逆に強く、終始信じられるベンダー様であったなと感じております。
——「ぷにわんモール・ぷににゃんモール」は、人間が使っていてもペットと一緒に買い物する感覚が持てるサイトという印象があり、いちペットオーナーとして純粋にペット愛に溢れたサイトだなと感じます。グランドオープンと今後の発展を、私もとても楽しみにしております!
松永様、今回は当社インタビューへのご協力ありがとうございました。
ウイルス感染対策を講じてインタビューを実施した上で、写真撮影時のみマスクを外して撮影させていただいております。