プロジェクトマネジメント

アジャイル型要件定義とプロトタイプ開発でプロジェクト成功に努めます

MANAGEMENT
  • TOPページ
  • 当社の取り組み:プロジェクトマネジメント

当社は、単に機能要求に応えるのではなく、プロジェクトの目的に沿った優先度や予算を意識しながら、
必要な機能をご提案する「アジャイル型」のプロジェクトマネジメントを得意としております。
また、画面仕様書やプロトタイプを確認確認いただきながら構築を進めることで、
完成時にイメージに齟齬のないシステムを構築できます。

プロジェクトの進め方

ビジネス課題の把握/整理

どんなシステムでもどんなプロジェクトも、その目的はビジネスの成功です。
プロジェクトの背景にあるビジネス課題を把握することで、プロジェクトの目的を達成するために、最適なプロジェクト進行をご支援いたします。

業務フローの整理/定義

ECサービスは、ユーザーに気持ちよく注文いただくことはもちろん、その後の業務もサービスレベルに関わってきます。業務フローを定義することで、御社のサービス運用に沿った、運用効率の高いシステムを実現します。

サービスやターゲットに合わせたUI設計

サービスの特性やターゲットに沿って、御社のシステムに最適なUIを設計いたします。ワイヤー製作/デザイン製作を通して実際の画面イメージを段階的に把握いただけるので、完成時にはイメージ相違ないUIを実現できます。

画面をイメージしながらのシステム設計

管理機能は業務フローに沿って、ユーザー機能はUI設計に沿って、ご提案ベースで構築機能を検討いただきます。サービスの規模や特性に応じて、インフラ/セキュリティ対策などもご提案いたします。

ユーザー画面のプロトタイプの確認

ユーザー画面は実際に動作する環境で最終のご確認をいただき、完成イメージの精度を高めます。高いUXを実現するためには、プロトタイプでしっかりとユーザー体験を確認していくことが重要です。

システム構築開始

事業の拡張を見据えたドキュメント整備

当社では、プロジェクトの成功とその後の運用に必要十分なドキュメントをご用意いたします。
構築後も最新のドキュメントがリアルタイムで確認いただけるため、システムの拡張時にもスムーズに改修に着手できます。

参考ドキュメント

  • 議事録

    議事録

    要件定義などのMTGなどの議事録を作成します。認識の相違を防ぐと共に、後から検討の経緯などを振り返ることができます。

  • 課題管理

    課題管理

    プロジェクトで発生した課題は、課題管理ツールで管理し、課題の対応漏れを防ぎます。

  • 業務フロー図

    業務フロー図

    運用をフロー図に落とし込みます。
    対応するケースを漏れなくシステムに反映できるほか、運用性の高いシステムを構築できます。

  • 画面仕様書

    画面仕様書

    各画面に配置する要素を基に、機能を検討します。
    画面をイメージしながらシステム仕様が定義できるため、イメージ相違を防ぎます。

  • デザイン

    デザイン

    お客様の商品やサービスの良さを考慮し、ユーザー画面のデザインを作成します。

  • 外部設計書/DB定義書

    外部設計書/DB定義書

    要件を基に外部設計/DB定義書を作成します。構築時のみならず、事後的にもシステムの仕様を振り返れるので、拡張時もスムーズな改修を行えます。

  • インフラ定義書

    インフラ定義書

    インフラ構成やスペック、監視内容、セキュリティ設定などインフラ設定に関わる定義書を作成します。
    見えないインフラを可視化し、安定稼働に寄与します。

  • SLA(Service Level Agreement)

    SLA(Service Level Agreement)

    サイトの運用に関わる各種目標値/想定値などを定めます。
    サイトの運用上の目標値/想定値を共有することで、安定稼働に向けた目線を合わせます。

プロジェクトに応じて、その他必要なドキュメントもご用意いたします。

隙間のないコミュニケーション

見えないものを創るシステム構築プロジェクトは齟齬が発生しやすいとされています。
当社では、誰もが同じ認識を共有し、漏れなく円滑にコミュニケーションを行えるように
各種適切な方法でコミュニケーションを行います。

オフラインコミュニケーション

ドキュメントを対面で確認しながら、認識に相違がないか、確認していきます。
対面のコミュニケーションは、その場で検討を進められるので、スピーディーにプロジェクトを進められます。
対面でお話しした内容は、議事録を作成して管理しますので、認識の相違を防ぎます。

オンラインコミュニケーション

ツールを利用したコミュニケーションは、いつでも関係者に共有しながらやりとりできるので、時間を要する課題も着実に進めることができます。
オンラインはコミュニケーションの経緯も記録できるため、口頭での齟齬を防ぎます。

万全な支援体制

当社ではお客様専任の担当が要件定義からリリースまで一括でサポートします。
各分野の専門担当も体制に含まれるため、課題が発生しても、速やかな解決に導きます。

支援体制表

プロジェクトに応じて、適切な体制をアサインします。

ご相談・資料請求・お見積り依頼

ECサイトの構築、リニューアル、お悩みならなんでもご相談ください!

お電話でのお問い合わせ

03-6260-8250

受付時間 平日9:00~19:00

ページトップボタン